接骨院と整形外科との違いについて

接骨院とは国家資格である柔道整復師の免許を取得した柔道整復師が柔道整復術を行う施術所で、ほねつぎとも呼ばれています。
この柔道整復師の資格は厚生労働大臣認可の専門学校や大学で専門知識を身に付けた上で、卒業時に国家試験の受験資格が与えられます。そのうえで国家試験に合格する必要があることから学校を卒業しただけでは施術を行うことは出来ません。

接骨院と整形外科とは骨折や打撲の治療など似ている面がありますが、整形外科の資格は医師免許となるので大きく異なります。特に整形外科ではレントゲン検査や手術・投薬を行うことが出来ますが、柔道整復師は行うことが出来ません。その為、柔道整復師には高い診断能力と、人間の体に備わっている自然治癒力を最大限に活用する技術が必要とされています。

また、接骨院は整形外科と同じように健康保険を使用することが出来ますが、請求方法が少し異なり「受領委任」という方法になっています。この受領委任という方法ならば本来なら患者さんが治療費の全額を支払ったあと、加入している保険団体等に患者さんが請求して、自己負担割合を除く金額を償還する必要があるのですが、接骨院が保険団体等と契約を結ぶことで、自己負担金以外の金額を接骨院が請求することが可能となっているのです。

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*